本ウェブサイトは2012年4月下旬をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです。今後は,移設先のサイト(2012年4月下旬より有効)をご覧下さい。[2012年4月]

「『なゆた』望遠鏡で宇宙人を探す」

ゲスト:鳴沢真也さん(兵庫県立西はりま天文台)
場所:赤煉瓦(兵庫県洲本市)
2007年10月28日
開催案内文の記録

今回は、兵庫県立西はりま天文台の鳴沢真也さんをゲストにお迎え して、国内最大の望遠鏡「なゆた」や、地球外知的生命体(宇宙人?) 探しのお話をうかがい、宇宙についてみなさんと語り合いたいと思います。

みなさまどうぞお気軽にご参加ください。

ポスター(381KB, PDF)

主催:大学コンソーシアムひょうご神戸, 財団法人ひょうご科学技術協会
協力:サイエンスカフェ神戸
後援: 兵庫県

当日の様子

hyogo_3photo1.jpg タッタッタターン♪ タタタッターン~♪

昔聞き慣れた音楽「スターウォーズのテーマソン グ」で始まった今回のサイエンスカフェ。今回の話題「『なゆた』望遠鏡で宇宙人を探す」にあわせた,ちょっとした音楽演出です。場所は淡路洲本にある「赤煉瓦」。名前の通り,レンガ造りのおしゃれなカフェに,地元の参加者とスタッフ,総勢39名が集まりました。

「なゆた」とは,西はりま天文台にある国内最大の光学望遠鏡のこと。その意味は?…1の後ろに0が60個(?)も続く,とてつもなく大きな数だそうで,この名前は公募によって,女子高校生が考えて応募してくださったとのこと! 高校生が考えて当選されたとは,,,大学の学生として(!)です。

ゲストの鳴沢さんは、日々そこで天文台来場者への観測プログラムそして研究観測をされている天文研究者ですが,今,一番力を入れている研究が「OSETI」(おせちと読みます)。お正月の「おせち料理」のことではありません。「Optical Search for Extra-terrestrial Intelligence (光学的地球外知的生命探索) 」のことです.簡単にいうと,地球外にいると仮定する知的生命体が,自分の存在を「地球人」に知らせるために高出力レーザービームを地球に照らしており、その光を「なゆた」望遠鏡を利用して観測しようとする科学的そしてSF的な研究です。
ここでSF的なというのは、純粋に「夢ある探求、冒険心」という意味だと理解して下さい。 鳴沢さんの「OSETI」 にかける熱意、そしてこの科学を一般の方々(私たち学生スタッフも含めて)に伝える事によって「冒険心、探究心」という大人になるにつれて失っていく「純粋な心」「夢」を伝えようとする姿勢を感じたすばらしいお話を聞く事が出来たと感じました。

hyogo_3photo2.jpg 私を含め参加者の方々から、色々な質問が出てきましたが、熱心に答えてくださる鳴沢さんです。今回のお話を聞いた夜、「どの星に宇宙人(知的生 命体)がいるのだろう?」とロマンティックに感じながら夜空を見上げてしまう自分がいました。

よし、私も「宇宙人を探そう」と思われる方がおられれば、インターネットで「OSETI」と検索すると鳴沢さんの名前が一杯出てくるリストに出会えると思います。一度、ネットサーフィンをして今回のおはなしを感じてみて下さい。

鳴沢さん、「OSETI」が成功したら一番に教えて下さ〜いと願いつつ今回の開催記録の終わりとしたいと思います。

文責:学生スタッフ木下(一部改訂:橋口)