本ウェブサイトは2012年4月下旬をもって閉鎖いたしました。このページに掲載している内容は閉鎖時点のものです。今後は,移設先のサイト(2012年4月下旬より有効)をご覧下さい。[2012年4月]

光がうまれるしくみ

ゲスト: 関口 芳弘 さん (独立行政法人 理化学研究所)
日 時:2011年3月27日(日)14時から16時
会 場:神戸映画資料館
開催案内文の記録

ポスター(520kB, PDF)

 

電球や蛍光灯の光、最近はLEDの光、太陽や星の光、あるいはホタルの光など、私たちの
身のまわりにはさまざまな光があります。
私たちの住む兵庫県にはスプリングエイトというとても明るい光(「放射光;ほうしゃこう」といいます)を
発生する世界に誇る実験施設があります。また、スプリングエイトの隣にX線自由電子レーザー施設(XFEL)
というすごい実験施設もつくっている最中です。
このような光はどのようにしてうみだされるのでしょうか?
今回のサイエンスカフェでは、理化学研究所の関口芳弘さんをお招きして、親子を対象*として
簡単な実験を行い、光発生のしくみを子どもとともに楽しく学んでいきます。
*一般成人のご参加も歓迎です。
実験メニュー
実験1 光を発生させてみよう
実験2 身近な材料で電池をつくり、LEDを光らせてみよう
実験3 放射光のしくみを学ぼう